- ネクスト通信
- 2022/01/12
住みやすさが人気の福岡県糟屋郡。子育て世代急増の粕屋町・篠栗町についてもご紹介!
戸建ての競争率が高い福岡市内。アクセスを重視する方なら、少し視野を広げて、市外で駅近の物件を探してみてはいかがでしょう?
福岡市内に隣接する市町村は天神へ電車一本で通えるエリアも多いので、通勤や通学も意外に便利。しかも、今なら手の届く価格で購入できる物件もいくつか出ています。
その中でも、ネクストの家では、ベッドタウンとして街が整備されている「糟屋郡」の物件をおすすめしています。
目次
糟屋郡ってどんなところ?
まずは、糟屋郡の特徴について少しご説明します。
福岡県の北西部にあり、宇美町、篠栗町、志免町、須恵町、新宮町、久山町、粕屋町の7つの町からなる糟屋郡。豊かな自然に恵まれている一方、福岡市や福岡インターに隣接しているため流通や産業も盛んです。
さらに、近年話題となっているのが 天神や博多駅と肩を並べる“次世代都市”を目指した再開発また、九州でも最大級の規模を誇るショッピングモールが進出。宅地の造成も進み、住宅街としての利便性が高まっています。
令和2年国勢調査における福岡県人口増加率のランキング5位内に3町(粕屋町、新宮町、久山町)が入るなど、さらなる街の発展が期待されています。
糟屋郡のエリアは上記の点から非常に人気のあるエリアです。土地をお求めの方はぜひ以下の土地情報についてもご覧ください。
・糟屋郡宇美町の最新土地情報はこちら
・糟屋郡粕屋町の最新土地情報はこちら
・糟屋郡志免町の最新土地情報はこちら
本記事では、特に糟屋町と篠栗町について見ていきます。
また、エリアが決まっているというお客様はネクストの家が一緒に土地をお探しいたします。
- こだわりの条件(エリア、金額、坪数)がある
- 探しているエリアの最新土地情報をすぐに知りたい
- 土地探しのプロに土地探しを任せたい
という方はぜひ、ネクストの家の土地情報メルマガをご活用ください。土地探しのプロがお探しのエリアの土地情報が出た際にすぐにご連絡いたします。
多様な子育て施設が魅力の「粕屋町」
画像引用元:Photo AC
糟屋郡で最も人口が多い「粕屋町」は、子育て世代が急増しているエリア。
人口増加や産業の発展で町の財政力が豊かになり、子育てサポートも充実しています。
「粕屋町」のおすすめポイントを、以下3つの項目でまとめました。ネクストライフデザインの営業担当がおすすめ度を★で表したので参考にしてくださいね!
- アクセス
- 暮らしやすさ
- 子育て
おすすめ度(★5がMAX)
【粕屋町】 | 5段階評価 |
---|---|
アクセス | ★★★★ |
暮らしやすさ | ★★★★★ |
子育て | ★★★★★ |
◇アクセス ★★★★
【粕屋町】
中心駅はJR快速が乗り入れる「長者原」です。
市外ですが、なんと10分以内で博多駅に到着!ちょっとしたお買い物にも便利です。
〈主要駅〉
◯電車
JR 福北ゆたか線 快速
博多駅〜長者原駅 最速 8分
◯バス
西鉄バス 妙見・篠栗・日の浦口行
天神日銀前〜長者原 約30分
◯車
九州自動車道
福岡ICより約10分
須恵パーキングエリアスマートICより約10分
福岡都市高速道路
粕屋ICより約15分
◇暮らしやすさ ★★★★★
【粕屋町】
長者原のとなり駅「酒殿」から13分歩けば、イオンモール福岡へ。
他にも、プールや大型アリーナを備えた運動施設、季節のバラが楽しめる公園など、休日を過ごすのにぴったりのスポットが点在しています。
イオンモール福岡(長者原のとなり駅「酒殿」から徒歩13分)
専門店、イオン福岡、レストラン、シネマなど200以上の店舗が集合。
全体にユニバーサルデザインが採用され、フードコートのキッズスペースなど子育て世代に嬉しい設備も充実しています。
かすやドームスポーツセンター(長者原駅から車で2分)
東京ドームと同じ材質でできたドーム型アリーナや最新マシンのトレーニング室、全天候型温水プールなどを備えた大型体育館です。
駕与丁公園(長者原駅から車で2分)
ナイター施設のあるグラウンドや2,400株のバラ園、桜の名所など、自然豊かなレクレーション施設です。
◇子育て ★★★★★
【粕屋町】
粕屋町で出産すると、保健師や助産師による手厚いサポートが用意されています。また、保育園や幼稚園の数が多いので待機児童が少ないというデータも。幼稚園と保育園の機能を併せ持つ「認定こども園」も利用できます。
経済状況が厳しい家庭には、学用品購入費などの援助や修学資金などを無利子で貸してくれる「修学資金貸与」という制度も設けられています。
緑に囲まれた景観に癒される「篠栗町」
便利で暮らしやすい粕屋町を目指して物件を検索する人も多く、手ごろな戸建物件はかなりレアな存在になっています。
ネクストの家の建売情報でも、公開して即完売がほとんど。
そんな方に一度ご検討いただきたいのが、周辺の「篠栗」エリアです。
画像引用元:Photo AC
画像引用元:Photo AC
篠栗といえば、「南蔵院」の世界最大ブロンズ製涅槃像などの歴史的名所や若杉大杉群などの自然が有名ですよね。
都心では味わえない景観を日常に楽しむことができる一方、実は都心部への移動も便利なんですよ。
それでは篠栗のおすすめポイントを、以下4つの項目でみていきましょう。
- アクセス
- 景観
- コストパフォーマンス
- 暮らしやすさ
篠栗 | 5段階評価 |
---|---|
アクセス | ★★★ |
景観 | ★★★★★ |
コストパフォーマンス | ★★★★★ |
暮らしやすさ | ★★★★★ |
◇アクセス ★★★
マイカー活用なら、福岡市内まで約15分で到着!
福岡市内の通勤者にも引けをとらない好条件です。
〈主要駅〉
◯電車
JR篠栗線(福北ゆたか線)
博多駅〜篠栗駅 最速20分
◯バス
西鉄バス 妙見・篠栗・日の浦口行
天神日銀前〜篠栗 約40分
◯車
福岡都市高速道路
粕屋ICより福岡市中心地まで約15分
◇景観 ★★★★★
篠栗町は全体の約70%が森林に覆われ、昔ながらの自然を身近に感じることができます。最近では、森林セラピーや散策、キャンプのために遠方から訪れる人も多いとか。気軽に非日常を味わえる環境が魅力です。
五塔ノ滝(篠栗駅から車で12分)
付近一帯は、「篠栗耶馬渓」とも称される景勝地で、春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色と四季折々の風景が楽しめます。
鳴淵ダム(篠栗駅から車で8分)
展望台のある「樹芸の森公園」や「観音公園」など、自然を満喫できるスポットです。
米ノ山展望台(篠栗駅から車で21分)
標高594mの米ノ山にある展望台からは、博多湾や天神などが見渡せます。
全国でも屈指の夜景スポットです。
画像引用元:Photo AC
◇コストパフォーマンス ★★★★★
同じ糟屋郡でも、人気が集中している粕屋町に比べると、500〜1,000万円ほど安く建売が手に入ることも。粕屋町の方が公共交通機関の利便性は高いですが、車中心で生活するならば篠栗町でもほぼ条件は変わりません。
◇暮らしやすさ ★★★★★
こちらでは、子どもたちへの声かけも積歯科やリハビリまでカバーする「篠栗病院」など各種医療施設、郵便局、銀行、学校など暮らしに必要なスポットが篠栗駅周辺にまとまっているのも魅力。通勤の行き帰りに買い物や用事をすますことができますよ。
篠栗病院(篠栗駅から徒歩5分)
昭和21年開設の総合病院。各分野の専門医療だけではなく、介護支援や訪問看護ステーション、ヘルパーステーションも併設しています。
まとめ
自然と共にのんびりと暮らしながら都心にも近い糟屋郡は、じわじわと人気が出ているエリアです。特に、篠栗町は、一度現地に見学に行ってその環境に惚れ込む人も多いよう。
糟屋郡は通勤通学にも便利で適度な自然もあるため非常に人気のエリアです。ネクストの家では土地情報なども日々更新中です。ぜひ、以下のリンクからお探しのエリアの土地情報を確認してみてくださいね。
・糟屋郡宇美町の最新土地情報はこちら
・糟屋郡粕屋町の最新土地情報はこちら
・糟屋郡志免町の最新土地情報はこちら
またネクストの家では、 ネクストの家では、福岡県内で市場に出る前の土地を仕入れ、メルマガ会員様限定でお届けしております。
市場にはまだ出ていない福岡の土地情報はここからしか手に入りません。ぜひこの機会にご登録くださいませ。
また、現在売り出し中の福岡県内の物件はこちらからご確認いただけます。あなたのお探しのエリアの物件が見つかるかもしれません。
合わせてこちらの記事もお読みください。